- 名称:ペンタメローネゲーム会
 - 日時:2015年2月1日(日)14:00~
 - 場所:ペンタメローネ
 - 人数:15人くらい
 - URL:http://penta-merone.strikingly.com/
 
1.魔法にかかったみたい
時間:5人で50分くらい要素:バッティング・心理戦
| 魔法にかかったみたい | 
| プレイ風景 | 
| 勝利!(高得点カードを獲得できたのが大きい) | 
結構、勝率がいい気がする。
今回は試験管の数は伸びなかったけど高得点カードが得点源になってくれました。
2.よくばりハムスター
時間:5人で20分くらい要素:セットコレクション
![]()  | 
| よくばりハムスター | 
| 大人数のほうが楽しめますね | 
| イラストがかわいい | 
常に2位前後の枚数持っているのが効率がいいです。
細かいルールが有りますが、そんなにむずかしくなかった気がする(わすれた。)
イラストも可愛くてお手軽なのでちょっとした時間におすすめです。
3.テラノバ
時間:4人で70分くらい要素:アブストラクト・陣取り
| テラノバ | 
| こんな感じに陣取りをしながら得点を稼ぎます。 | 
| 結果。逃げ切りで勝利! | 
石で囲まれたエリアの土地種類数とコマ数によって得点が決まります。エリアが広く土地の種類が少なく、コマ数が単独トップの時が一番得点効率がいいです。
写真右下の草原エリアを単独一位で獲得、かつ他プレイヤのコマを大量消費できたのが勝因でした。この大量リードで最後まで逃げ切り1位でした!
石で囲めば他プレイヤのコマを消費させることができるので、エリアの端にいると囲まれて少得点で退場させられてしまうので注意です。
他プレイヤが大きなエリアを作りそうだったら、その近く(できれば隣接)にコマを移動して牽制しましょう。
軽い気持ちでプレイしたら超ガチゲーでびっくりした。
★総括
今日ものんびり遊んできました。最近ペンタさんでお酒飲んでないなぁ。飲みながらゲームしたい。
お昼に食べたラーメン屋(一蘭?)ってのがおいしいんだけどシステムがマジキチだった。何だあの仕切り・・・。店員の呼び方も分かんねぇ。おいしいんだけどさぁ。

0 件のコメント:
コメントを投稿