2013/08/31(土) 『第13回 新ボードゲーム党の集い』レポ
6.HANABI
時間:4人で20分くらい要素:協力
| HANABI | 
| 結果は21点!なかなかの好成績です。 | 
2013年のドイツゲーム大賞作品です。
このゲームなんと、自分の手札はみてはいけません!ほかプレイヤーにヒントをもらって手札をプレイして(=花火を打ち上げて)いきます。
大賞だけあって色々なゲーム会でプレイされてます。
ボドゲレポ一覧に戻る
2013/12/01(日) 第19回 秋葉原ボードゲームオフ レポ
2.HANABI
時間:4人で50分くらい要素:運・協力
![]()  | 
| HANABI | 
| 自分の手札を見てはいけません。 | 
| 最終結果 17点でした。 | 
自分以外のプレイヤの手札は見えているのでヒントを与えて1→2→…→5と順番に5色の花火を打ち上げていきます。ヒントの回数や方法もかなり制限されているのでよくよく考えないとすぐに手詰まりになってしまいます。
ぶっちゃけると正直このゲーム苦手です…。
特有の『空気読めよ』的な空気とコミュニケーション系のゲームなのにコミュニケーションを制限されるという矛盾がストレスになります。
慣れた人同士でやるとおもしろのかも。
ボドゲレポ一覧に戻る

0 件のコメント:
コメントを投稿