- 名称:ボドがたり!ボードゲーム語り&ボードゲーム会
 - 日時:2015年12月5日(土)12:00~20:00
 - 場所:江戸川区総合文化センター
 - 人数:30人くらい
 - URL:http://twipla.jp/events/172939
 
1.フレッシュフィッシュ
時間:4人で70分くらい要素:ネットワーク・競り
| フレッシュフィッシュ | 
| 最終結果 | 
このゲームはオリジナルのルールと新板のルールの2種類があるようで、以前プレイした際は新板ルールだったようです。
道タイルやノミ市コマの配置ルールがちょっと違いますがゲームの目的は自分の店コマと各トラックをネットワークで繋いで、その経路を出来るだけ短くすることです。
道タイルは『孤立する土地ができないように置く』のでノミ市コマの配置などで徐々に道が確定していきます。この辺りはパズル的なプレイ感ですね。
店コマを誰が置くかは握り競りで行われるのですが、そのコストも1点分なのでその損得勘定は重要です。(ゲーム中ほとんど競りに参加しない戦略もあり。)
2.ボツワナ
時間:5人で40分くらい要素:セットコレクション・洗面器ゲーム
| ボツワナ | 
| 手札 | 
| 素晴らしいクオリティのコンポーネント | 
ゲームの流れはカードを1枚プレイして場の動物コマを1つ獲得するだけです。
動物ランクはカードがプレイされるたびにどんどん上書きされてしまいますが、カードの構成はわかっているので最終的にどの動物の価値が上がるか見極めて獲得する動物を選択します。
写真の通り動物コマの出来が素晴らしいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿