- 名称:第146回 はまゲー
 - 日時:2016年11月26日(土) 10:00~19:30
 - 場所:男女共同参画センター横浜南
 - 人数:30人くらい
 - URL:https://sites.google.com/a/dive-in.to/bangkokboardgame/hamagee2004
 
1.ヴィア・ネビュラ
時間:2人で60分くらい要素:ネットワーク
| ヴィア・ネビュラ | 
| 2人戦だと開かれない資源タイルが結構ありますね | 
| めずらしく勝利! | 
対戦なのに建設予定地はある程度、他プレイヤと近くにして半協力しないと全くゲームが進まない。特にシビアなのが資源を沸かせるアクションで、ゲーム終了時までに使い切らないと失点になります。
2人戦なので相手に資源使ってもらうことをあまり期待しすぎると失敗しますね。(逆にこちらも必要最低限の資源だけ頂くのが定石)
この手のゲームにしては珍しく勝利!小得点カード中心にサクサク建てて速攻逃げ切りがうまくいきました。
2.オーディンの祝祭
時間:3人で150分くらい要素:ワーカプレイスメント・パズル・片付けめんどい
![]()  | 
| オーディンの祝祭 | 
| 島2つの家畜戦略 | 
カスッカスに負けたけど楽しいわ。これは。
色々反省点は・・・
- ホームボード無視するのはヤバイ
 - 家畜はプレイしやすいけどそんなに増えない。微妙。
 - カードに頼りすぎない。カードは使いたくなっちゃうけどよっぽどじゃなきゃ4コマ使ってまで出さなくても良い気がする。
 - 金でボード埋めるのはほんとに必要なときだけに。気軽に置きすぎた。モッタイナイ。
 
まだまだ伸びしろはある(はず)なのでもう少しプレイしたい。
3.コロレット
時間:4人で40分くらい要素:セットコレクション
| コロレット | 
| 6色になってしまった | 
2枚、状況によっては1枚で手を打たねばならん場面もある。
★まとめ
こう言ってはなんだけど南太田駅の周りなんもない!・・・と思っていたけど駅前のパン屋おいしかった。(ドイツパン?硬いやつでした。)あと帰りに焼き鳥屋で飲んだ。こっちもうまし。

0 件のコメント:
コメントを投稿