2013年9月30日月曜日

2013/09/28(土) 第8回 テーブルゲームで遊ぶ会@西大井 中編レポ

今日は初めてお邪魔させていただく、ボドゲ会です。

  • 日時:2013年9月28日(土)9:00~21:30
  • 場所:大井第三地域センター(区民集会所)
  • 人数:20人くらい
  • URL:http://twipla.jp/events/62788

時間が長いのでたくさん遊べてお得ですね。合計16個遊んできました!
長くなったので3分割しました。

前編はこちらです。
後編はこちらです。

6.マンマミーア

時間:5人で30分くらい
要素:記憶(?)
プレイは簡単でおすすめですが何故かインストが難しい。

手札から食材とレシピカードを入れていきます。
レシピの条件を満たせばピザが焼きあがります。
各プレイヤがひとつのピザ生地にどんどん食材とレシピを放り込んでいき、うまく焼けたピザの枚数を競います。

3ラウンド制ですが結果は、最初のラウンドで4枚ものピザを焼き楽勝かとおもいきや2ラウンドでは全て生焼けで0枚、3ラウンドでかろうじて1枚の合計5枚という凡庸な結果でした。

投げ込んだ食材とレシピを記憶しておけば勝てますが、あんまりガチでやるより和気あいあいと楽しむのがオススメのゲームです。


7.仮面の使者

時間:4人で30分くらい
要素:ドラフト・戦略
仮面の使者 コンパクトなパッケージです。
仮面舞踏会の会場です。
周りの柱カードにギルド影響力トークンとお金があります。
勝利条件は5つのギルドの影響力を1以上にするか1つを4以上にすることです。
お次は仮面の使者です。各プレイヤとNPCの1~4の影響力カードをランダムにドラフトし仮面舞踏会会場の柱カードの間に置いていきます。(柱カードにはギルドの影響力トークンかお金が配置してあります。)

そして、柱の両隣のカードの影響力を比べて大きい方のプレイヤが柱のアイテムを獲得できます。
ルールは単純ですが、アイテムカードがかなり強力でうまく使いこなすと上の写真のように全てのギルド影響力を1にするというかなり効率的な勝利をおさめることができます。


8.フォルム・ロマヌム

時間:4人で30分くらい
要素:エリアマジョリティ・戦略
フォルム・ロマヌム
最終結果
フォルム・ロマヌムも軽くてルールが単純で運要素のない戦略ゲームですのでロジカルなゲーマにおすすめです。

タテ・ヨコ・ナナメと9色のエリアのいずれかがコマで埋まった際に、単独トップがいれば決算が発生し得点を獲得しますが、その部分で最下位の場合はマイナス点になります。

自分の駒を配置・移動するだけで一見地味ですが順位がかなり激しく入れ替わる熱いゲームです。


9.サンファン

時間:4人で40分くらい
要素:戦略
サンファン
建物を建てて勝利点を稼ぎます。
こちらはプエルトリコというゲームを簡略化したゲームで、おもしろいのはカードが『建物(紫)』であり『生産工場(紫以外)』であり、『建築コスト』であり、『生産物』でもあるというアイデアです。

つまりコスト5の建物を建築する際は、手札から5枚のカードを捨て札にする必要があります。
そうすると、カードを建物として使用するのか他の建物のコストとして使用するのかというジレンマが発生し、なかなか悩ましいです。

今回は生産工場を中心に建築しギルドホール(生産工場1つにつき2勝利点)で勝利点を稼ぐ戦略で見事トップになりました!


10.酔いどれ猫のブルース

時間:3人で20分くらい
要素:競り
味のある猫ですがゲームにはあんまり関係ありません!
手札のカードを使って場のカードを競っていきます。
得点カードの上限があって、意外にすぐなくなって
しまうので得点化のタイミングが重要です。
手札のカードで場のカードの競りを行い、同じ数字のカード4枚で得点にできます。
ジョーカー(どの数字としても使える)がありますが、ゲーム終了時に1番多く使った場合マイナス5点のペナルティがあるため結構痛いです。

結果はジョーカーペナルティが響き3位でした。



★総括

初めて参加したボドゲ会でしたが、雰囲気もよくおすすめです。
時間が長いので1日でこんなに遊べたのは初めてかも。
それから割と軽めのゲームが遊ばれているのでわたし好みのボドゲ会でした。

前編はこちらです。
後編はこちらです。

0 件のコメント:

コメントを投稿